OpenBCM V1.07b3 (WIN32)

Packet Radio Mailbox

ON0AR

[BBS Antwerpen]

 Login: GUEST





  
JA1KW  > MAKE     03.11.07 08:54l 37 Lines 1143 Bytes #999 (0) @ JPN
BID : 413_JO1YLR
Read: GUEST
Subj: 電ト・loop antをテストしてみましたB
Path: ON0AR<SV1CMG<CX2SA<7M3TJZ<JM1YSB<JM1YTR<JM1YUU<JM1YUL<JM1YUC<JO1YLR
Sent: 071103/0752Z @:JO1YLR.12.JNET1.JPN.AS #:413 [Kisarazu-City] FBB7.04j
From: JA1KW@JO1YLR.12.JNET1.JPN.AS
To  : MAKE@JPN

キOOP ANT トト作記  
今Nの二呼のことですがAトvい立ってル[プアンテナ
に挑戦してみましたB

きっかけは2001Nの製作記ト魔ノJP1HIS exDH2NBKの
奈良 圭V輔さんがAトゥ転トヤのリムを利用して21mhz
の電ト・ル[プを作りA窓辺においてAFT817にてDL
からJAまで届いているBとのことB
  そこでポスタ[の額縁にトgっていた9~9mmのアルミ
角材をトgいA21と28mhzにトライしてみましたB
     50cm        50cm
   ||||    ||||
  b       160pf VC    |         SWR > 1.5
  b     loop 26 1~2t | 72cm    21090~~21340
  b       (   )       |
   |||| | |||||
             via ballan||1.5D-2V||SWR TRX
  20pf VC
   ^^||||
    |          |             SWR > 1.5
    |  loop1/2t| 50 ~ 50cm   28002~~28155
    |      i  |
     ||||^ |||1.5D-2V||||SWR TRX

  21mhz では近くのトRへ移動中のJG1MZP/1 局と
4W で交信A以外に成果無しB28mhzは相ト閧ェなく
成果無しBトxト揩フ方法が難しくAベランの風で
不安定になりやすいですB
  簡単かつ好成績との呼び声に誘かれてトライし
ましたが木造家屋の出窓などに置いて野運用に
向いてるとトvいましたBいちど古トゥ転トヤのリム
をト閧ノ入れやってみたいですB  de JA1KW
メイサ


Read previous mail | Read next mail


 13.06.2024 23:10:49lGo back Go up