OpenBCM V1.07b3 (WIN32)

Packet Radio Mailbox

ON0AR

[BBS Antwerpen]

 Login: GUEST





  
JM1YSB > ML       01.03.10 12:05l 31 Lines 1003 Bytes #999 (0) @ FWNET
BID : 1417-JM1YSB
Read: GUEST
Subj: [FWNET-ML:000166] フォトリレ[にする[
Path: ON0AR<VE2PKT<VE2RXY<W1NGL<CX2SA<PY1AYH<7M3TJZ<JM1YSB
Sent: 100301/0426Z @:JM1YSB.10.JNET1.JPN.AS #:1417 [FWNET TOKYO] $:1417-JM1YSB
From: JM1YSB@JM1YSB.10.JNET1.JPN.AS
To  : ML@FWNET


[Quoted from FWNET-ML(http://www.fwnet.jp/ml/fwnet-ml/)]
 > From: "T.Kabu" <kabu@big.or.jp>
 > Date: Mon, 01 Mar 2010 13:20:19 +0900
 > Subject: [FWNET-ML:000166] フォトリレ[にする[

こんにちはA蕪木憂S1FVGですB

週末にしこしことI/Fを作っていましたがAフォトカプラではハンディが
送信しないcB

でもA基ツにつけた送信ト桙ノ光るLEDはぴかっといい感じだし[Aフォト
カプラもいい感じで抵抗瞭ちてるしcあれAでもこれって端トq間抵抗が
8kΩもあるなぁcというところに気がついたのが夜B

むむ[Aということで10kΩのVRでどこまで抵抗値を瞭としたらPTTがONに
なるんじめAというト魔ナ調べてみたら潜百Ω以下にならないとアカンこと
がサ明B ΣiK舩Kllljガ[ン

トランジスタでスイッチかHとトvったけどAそれだとPCと無線機の電気的
完全分離という野望を諦めないといけないのでAちっちめいリレ[にでも
するかとトvいA色X調べてみたらc最初からフォトリレ[にすればよかっ
たのか[B

というわけでAいつか帰りにアキバでモチてきてトトしてみよB

[Powerd by fwd-bridge.php V2.0]


Read previous mail | Read next mail


 13.06.2024 10:49:13lGo back Go up